ダイソンの掃除機に100均のノズルを装着する方法。つぎ手パイプ『パナソニック AMC-TUC7』

雑貨

ダイソンのDC48を購入してから困ったことが出てきました。
今まで使っていた100均のノズルが使えなくなってしまったんです。
掃除機の吸い込み口にギュッと差し込んで使う100均の掃除機用ノズル。
DC48はその吸い込み口の経口が少し大きく、そのまま差し込んでもスカスカでポロっと抜けてしまいます。
高い高い純正のブラシノズルを買わないとダメかなと思っていましたが、解決策を見つけました。

↑その昔、100均で買ったブラシノズル。細かいところは基本これを差し込んで掃除していました。
長年使い込んでるので、ちょっと汚いのはお許しを。。。
今回の困りゴトは、こいつをダイソンに差し込んでもスカスカで使えないということです。

ダイソンの差し込み口の中にはストッパーもあり、100均のノズルが奥までしっかり刺さりません。

↑ダイソンのホースの差し込み口です。
ちょっと分かりづらいですが、経口の大きさはダイソン側が一回り大きいです。
なので、そのままだと100均のノズルがフィットしません。
100均で売られている掃除機ノズルは、基本、国産メーカーの規格に合わせて作られています。
ダイソンはイギリスのメーカーなので、規格外ってことなんですね。
これは意外な盲点でした。

で、このつぎ手パイプの出番です。地味にパナソニック製です。
なんか解決策は無いのだろうかとネットを探すとやっぱりあるんですね。
形状は、差し込み口に向かってすり鉢状になっており、無段階でフィットする形です。
なんともアナログですが、分かりやすくて良いですね。
長さも丁度良く、上記の写真にあるダイソン側の差し込み口の奥にあるストッパーにも干渉しません。

すべてのパーツを合体させた状態です。
ダイソン本体のシルバー色とは少し違いますが、まああまり気になりません。
気になる使用感としても、問題なく使用できています。
100均の掃除機ノズルは色々種類もあって便利なので、何とかダイソンでも使えればと思っていたので満足です。
これでこのDC48くんも長く我が家で活躍してくれる準備が整いました。

。。。それと今回の件で気づいたのが、ダイソン側の受けには、ちょっとした出っ張りもあるんです。
この形状だと布団圧縮袋の口とも干渉しちゃって使えないんですよね。
今後は衣替えで布団圧縮袋の出番になると思いますので、この『つぎ手パイプ』が活躍してくれると思います。

ただ、このやり方、公式なやり方ではないので、くれぐれも自己責任でお願いします。
特に圧縮袋は掃除機には結構負荷もかかるみたいなので、余計注意です。

 
 

雑貨
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
フォローする

コメント