テレビでも紹介の超便利商品『スリーコインズ 衣類干しネット』

雑貨

季節も変わり肌寒くなってきましたね。
それに伴いパーカーやトレーナー、セーターなど厚手の衣類の出番が増えてきました。
寒い季節には欠かせないこやつらですが、洗濯したあとの干す時にちょっとした困り事が発生します。
そんな困り事は以下の通り。

  • なかなか乾かない
  • ハンガー干しだと肩などがが伸びて型崩れする

けど、そんな困り事をダブルで解決してしまう商品がこれ!

寒い季節の洗濯物の困りごとは『スリーコインズ 衣類干しネット』が一気に解決

冬物衣料は生地が厚手であることに加え、冬の日照時間の短さや気温の低さでなかなか乾きませんよね。
長時間干しておくしかありません。。。
けれど、乾く時間よりも個人的な1番の困り事は長時間干すことによる型崩れです。
特にセーターやトレーナーなどは水分を含んだままハンガーにかけると肩にハンガーの跡が付いてしまいますよね。
あまりセーターを洗う人はいないかもですが、私は臭いや汗汚れなども気になるのでガンガン洗いたい派です。
どうにかならないかなぁと思っていたのですが、つい先日テレビ番組で『スリーコインズ』の特集をやっていまして、今回の商品が紹介されていました。
見た瞬間「これだ!!」と思いましたね。

ちなみに番組は、TBS系の『坂上&指原のつぶれない店』というバラエティー。
スリーコインズの公式ホームページにもその特集ページがあったので載せておきます。
ほかにも色々便利そうな商品が紹介されていましたので良かったら見てみてください。
↓『スリーコインズ』さんのHP↓

エラー|パル公式通販サイト|PAL CLOSET

衣類干しネットの組み立ては簡単!30秒くらいで出来ましたよ♪

この商品、一応、組み立ての必要性があります。
けどご安心を。簡単です!
袋から開けてゴムを解いたら、ネットがバンっと広がります。ネットは2枚入っています。

こんなフックが本体に4ヶ所ついてます。

ネットを2段にするのは、本体にフックがついているので、それを本体同士で引っ掛けて合体させるだけ。
ただ、若干ですが、このフックが心もとないんです。
本当に引っ掛けているだけなので、強風の時にバラけそうな雰囲気。。。
洗濯物を中に入れていれば、重力で下に引っ張られるので大丈夫だとは思うのですが。。。

使用感はこんな感じです。中に入っているのはウールのブルゾンです。
わたくし、平気でブルゾンも洗ってしまう人間でして。。。
これをそのまま干したら型崩れ待った無しですが、こんな感じで干しておけば、その心配はないですね。
コートも半分にすれば干せそうですが、折りシワは付いちゃうかも。
しばらく使ってみて使用感は様子見てみます!

雑貨
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
フォローする

コメント